今週の営業は終了しました、お疲れ様です!
さてJTが減配しましたね。
JT【2914】、今期最終は23%減益、24円減配へ | 株探ニュース
みんな大好き高配当株の筆頭として知られていましたが、ついに減配と。
SNSでは死体蹴りが繰り広げられておりましたが、私も少し前まではMOとかBTIとか持っていましたので他人事ではない。
コロナショックを契機に高配当株の呪いから解き放たれ、インデックス&業績重視にシフトしたわけですが、なぜ目が覚めたのかは覚えていません。
てかタバコ嫌いなのに、なんで持っていたのか!?という気がしますが。
洗脳でしょうか。。。
高配当自体は良いことのように思えますが、やはり業績ありきということが証明されたようです。
今はQDレーザーの株価に一喜一憂しています。
毎日売るべきか、売らぬべきか悶々としていますが、2000円近くいくのではないだろうかと思い(願望)、また資産に占める割合としては大したことないことを理由に握力を維持していますが如何に。
私の感覚的に日本株の方がホールドが難しいです。
外国株は含み益が増えても、あんまり何も感じないのです。
頭の中でドル→円換算する途中で思考停止になるのかもしれません()
それかスマホアプリが原因だろうか。。。
スマホにアプリが入っていると、どうしてもチェックしてしまう。
うーん、消そうかなぁ・・・。
ちなみに総資産は昨今の株高をうけて2,500マンまで到達しました。
年内アッパーマスが見えてきたぞ・・・!!(超絶フラグ)
爆益を掴め!!