火曜日だよ!!
皆さん、abceedというアプリをご存知でしょうか?
私もYoutubeで知ったのですが、英語学習教材として有名なようです。
「おいおい今更かよ!!何番煎じだよ!!」という読者からの声が聞こえますが、きっと私と同じアラサーは知らないでしょうから、許してやってください。
TOEIC等の資格試験に特化したアプリでして、月額サブスクすれば以下のような教材を利用し放題!!というアプリです。
さらに特筆すべきは、TOEICのオンライン模試風の模試を受けることができます。
パターンは30問15分の手軽なものから、本番同様の2時間仕様のものまであります。
おそらくabceedで利用できる参考書の問題をランダムで出題しているのでしょう。
2時間も通しで勉強できない、けど全Partさらっておきたい!!という時に非常に有用。
ちゃんとスコアもつけてくれる!!
おいおい時代は進化してんな!?と思わざるを得ない・・・。
また利用できる参考書ごとにオススメ問題と言う名で一度間違えた問題をランダムで出題するモードもあります。
例えば皆大好き金フレ等の単語帳で利用すると宜し。
欠点としては公式問題集はマークシートの自動採点のみで、問題自体は見れない聞けないことでしょうか。
ちなみに至高の模試600問は問題も見れます。
「なんで公式だけ対応していないのか!?ケチるんじゃねーぞ!!」という気持ちでいっぱいです。
あと、サブスク料金が絶妙に高いです。
1年プランで月額1,400円です。た、高いなぁ・・・。
参考書読み放題&TOEIC模試風の模試を解き放題!!という点からなのでしょう。
ただ、参考書って結局決まったやつしか利用しないしなぁ・・・。
てか1,400円とるなら公式問題集も対応してほしいわ。
サブスクってどうしてもAmazonプライム料金を基準にしちゃうよね。
「アマプラさいつよ!!Amazon株買っとけ!!」市場からそんな声が聞こえます。
そんなこんなで最近は金フレのおすすめ問題+模試30問verをチマチマやっております。
ちゃんと模試は解説つきですので復習できるしイイね◎
本当すごいアプリだわさ・・・。
「30超えてなんで今さらTOEICやってんだ??」って疑問は皆さんの胸の中に秘めておいて頂けると幸いです()