超絶今更感・・・!!
社会人のくせに新聞もネットニュースもN〇Kも見ず、もっぱらtwitterを情報源としていましたが、本業の方でチーム変更がありまして、なんていうか今のチームはメチャクソ時事ネタとか雑談に放り込んでくるんです。
一方で、私の情報源はトゥイッターですから、やれ4℃をクリスマスプレゼントにしてはダメだとか、決算速報とか、五反田の変な物件とか、そういう情報がメインなので話題についていけないんです。
社会人として如何なものかという気もしますが、昔は紙の新聞とってたんですよ。
でも、あれスペース取るし、字が小さいし、変なところで改行になるしで読みにくいなぁって。
勿論、電子化された時に電子版もトライしましたよ?楽天証券もってたら無料だしね?
でも、テキストだと逆に全体感が分からず読みにくいなぁ・・・と。
まぁ必要としていなかったというのもありますが。。。(どんな会社)
ででで!!
今、ハマっているStudy系Youtuberの人の動画を見て、なんかイケてる使い方してる!?と思ったんです。
iPadで紙面版を見て、気になる記事をダブルクリックすると、電子版っていうの?あのテキスト表示で読めるという・・・!!
ええー!!めっちゃ良いやん・・・!!
何よりデキるビジネスパーソン感すごい・・・!!(小並感)
で、実際使ってみたんですけど、良いですね~。
自分でキーワードを登録しておけば、そのキーワードが入った記事を赤枠囲いしてくれたりするんです。
たとえば、自分の会社名とか、業界(自動車とかね)を登録しておくと、ハイライトしてくれるので、すぐ見つけられます。
で、そこだけ読めばいいと・・・
おいおい、時代進みすぎやな・・・!?
して、そのお値段・・・
4,277円/月!!※ビューアーじゃなくて日経電子版の値段ね
高ぁあぁぁぁああああああ!!
おおい!!アマプラで年額4,000円ぞ!?
高すぎるよ・・・。
年額の間違いではなかろうか。。。
こういうの見ると、すぐ日本経済新聞社の決算を調べるんですが(性格悪い)
決算も悪いね!!??
てか決算の良悪理由まったく触れないのねw
斬新やなww
まぁいい。
とりあえず現在2ヶ月無料キャンペーン中ですので、気になる方はお試しください!!
かぶたんもこういうビューアーでないかな~。