予防医療にお金を使おうキャンペーン。
ということで、今年は流行るのが早いぞと言われているインフルエンザと、ホリエモンの本読んでやろうと思った大腸がん検査をしてみました。
大腸がん検査は免疫学的便潜血反応検査という家で便採取するアレでございます。
やったことがなかったのですが、意外と簡単!
自分がやったのは、こういうタイプ。
紙シートがついてて、便器にそれ敷いて用を足して採取するだけでした。
尿検査より簡単w
2週間ほどで結果が来まして、一回目の結果は陰性でした。
ただ問診で引っ掛かりましたが・・・。
検査自体は簡単なので毎年やったら良いかも。
この検査で陽性だったら内視鏡検査してみてって感じのようです。
何にせよ早期発見が大事なんだそうな。
インフルエンザも数年前から予防接種を受けるようにしています(逆にしてなかったんかw
前にかかったのは大学生の時だったと思うので10年近く前ですが、年取った方がかかった時に辛いって言うし!
仕事に1週間も穴をあけるわけにはいかないので!社畜として当然です!( ー`дー´)キリッ
今年やたら痛かったような・・・ていうか腫れてるーぅ。。。
お金をかけると言いつつ、実際は両方とも会社負担でございます()
皆様も予防医療を積極的にしていきましょー。